忍者ブログ
お茶について、旅について
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北京の続きです
擁和宮(ラマ寺)の門前で

お坊様がアイスを買ってらっしゃった
PR





北京に残る西洋建築物のひとつ

元々はイタリア・ポルトガル人の宣教師が居住していた場所
1655年この場所に教会が建築される
1702年地震により倒壊
1884年大堂を建築しかし1900年に火災に遭う
1905年には3回目の修復、これが今日見られる教会の姿である
1980年には修復を経て一般に公開されるようになった
              パンフレットから抜粋
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Copyright (c)Tea Camellia お茶あれこれ  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]